2006-07-17 Mon 14:32
霆鋒さん、日本に少しの間歌のレッスンで住んでいた事があったらしいので、日本語は聞き取れているし、話も少しできるらしい。 でも、映画の中じゃ日本語を話す所とかも見た事ないし・・・という事で大御所ファンサイトにて↓↓下に紹介した「20~twenty~」の最後に日本のファンに向けて日本語メッセージが入っている事を知って効いてみた。 期待しすぎた私がいけないのだろうか・・・。 香港(中国)人が日本人と同じような顔をしているから勘違いしてしまったのか・・・。
映画とかではクールなイメージを持っていたので。 そして曲などは、すっ飛ばし、まずはメッセージから。 「ハ~イ、ニホンノミナサン、コンニチワ。ボクハ、ニコラス・ツェ~デス。」 思いっきり、外人が発する日本語であった。 まぁ、実際外人なんですけどね。 そして、その後もメッセージは延々と続くのであります。 「ボクノ、NEW ALUBMキイテモラエタカナ?」と言うのですが、文章でも表現したように、「NEW ALUBM」の部分の発音のいい事っ!!!! 日本語はカタコト、しかし外来語になると異常に発音がよくなる。 まさに、「帰国子女」的な日本語会話でした。 日本語メッセージをファンに向けてくれたのは、すっごい嬉しいけども・・・・・ でも・・・・・・・・。 イメージ壊れそうな日本語メッセージはやめて~っ!!!! なんか言葉遣いが丁寧すぎるっ(爆) 今度発売されるという尾崎の曲の日本語カバーですが、このCDより5~6年経っています。 あちらこちらで「日本語勉強してます。」と言い切る謝霆鋒さん。 どれほど上達しているのか期待してますよっ!!!! |
2006-07-17 Mon 14:10
こちらでは本家とは違い、鋭い突っ込みをいれていこうと思っておりますっ(爆) ていうか、静かに始動したこのブログ・・・。 訪問者が来ないかもしれないが(爆)、まぁいい。 あちら(本家)では恐らく皆が引いてしまうような、妄想&突っ込みをしていきますっ!! これは、自己満足のためのブログ。 な~にが謝霆鋒さんの為のブログなんだかっ。 |